| Home |
| Home |
Author:Corona
ボクはウサギのコローナ(Corona)。ネザーランド・ドワーフ種のチョコレートオター。コローナはイタリア語で花冠(はなかんむり)の意味です。
『コローナ(corona)』は英語でいうと 皆さんもご存知の『コロナ(coronaスペルは一緒)』。ボクの目の周りの模様が皆既日食のときに光輝く太陽のコロナに似ているところから、ご主人が最初につけた名前が『コロナ』だったんです。
けれど、奥様はどうも、この名前がお気に召さなっかた。もっと、スマートな名前はないかと、他の名前を考えたんだけど、どれもしっくりこないものばかり。
それで奥様、ただいま熱心にお勉強中のイタリア語で『コロナ』を何というか調べたんです。そうしたらスペルは同じで『ロ』のところ強調して発音する『コローナ(corona)<電子辞書の発音を聞くと彼女らにはそう聞こえるらしい>』が出てきました。
意味を調べたら太陽のコロナの他、『花冠』とか、『月桂冠』とかいうのがありました。特に『花冠』はお気に召したらしく、最終的に この名に決定したんです。でも普段は『コロすけ』とか、『ウサ公』とか呼ばれています・・・グスン。